■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
ウィクリートーク 98号 音声で戦略実力をアップ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2011/02/10━■□■
目次・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.リーダーシップの科学的アプローチ
2.坂の上の雲「バルチック艦隊を破った対馬海峡の秘密」
3.ソーシャルネットワークに挑戦しています
4.編集後記(ドラッカーとランチェスターCD発売)+
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆・・・
*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.リーダーシップの科学的アプローチ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ランチェスター経営三重岩崎です。
最近芳村思風先生の「人間の格」を読み返しています。
読み返すといっても、「人間の3つの条件」という章だけを
読んでいます。
人を動かすには、人間について研究する必要があると思います。
特に、人はなぜ生きがいを感じるのかという問いは非常に
難しいですが、大切だと思いませんか?
取り分けリーダーにとっては、避けて通ることができないテーマです。
今回のウィクリートークではリーダーシップを科学の科。
分けるという観点から考えてみました。
↓
http://www.lanchest-mie.com/weekly/talk.html
セミナーはこちらから
↓
http://www.lanchest-mie.com/semina/syotei.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.坂の上の雲「バルチック艦隊を破った対馬海峡の秘密」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月は毎年陶山訥庵先生の墓参りツアーがあります。
陶山先生は、元禄12年長崎県対馬で8万頭のイノシシを全滅させた
郡司です。今で言う知事ですね。
ランチェスター経営竹田陽一先生が地域戦略のモデルがないかと探して
いたとき目に留まった新聞の小さな囲み記事
何度も取材を重ね、墓参りをして研究をしたそうです。
対馬は、元寇の役から朝鮮半島からの攻撃を防いだところです。
さらに坂の上の雲にあったバルチック艦隊を打ち破ったところでも
あります。
私が参加したときは、どうやってバルチック艦隊を破ったかを
竹田先生からお聞きしました。
絶対通過できるはずのない対馬海峡をどうやって軍艦を通過させたか
バルチック艦隊は、予想だにもしなかった方法を解説してもらいました。
この話、坂の上の雲にも出てきません。
残念ながら、私は今回は参加できません。
今年は、4月22日、23日を予定です。
(→今回は対馬海峡は行かないそうです)
陶山先生の究極の地域戦略を研究したい方はこちら
↓
http://www.lanchest-mie.com/jyuku/naiyou.htm#chiiki
日程は、こちら
↓
http://www.lanchest-mie.com/jyuku/yotei.htm#2
今すぐ申込はここから
↓
http://www.lanchest-mie.com/jyuku/postmail.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.ソーシャルネットワークに挑戦しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
映画を観られた方もおみえになると思いますが、そのモデルとなった
フェイスブックに挑戦中です。
登録して直ぐに30名ほどのネットワークが築けました。
私の場合は、すべて知っている人。もしくは地元の方で会える
可能性のある方です。
ツイッターは性に合わないのでやっていませんでしたが、なぜ
フェイスブックには、挑戦しているかというと
顔が見えるからです。
弱者の戦略、接近戦が出来ないと私のような弱者型の人間は
相手に翻弄されてしまいます。
そこで、人間関係を先に持ってきて次にネットワークにという
まあなんと手間の掛かることにチャレンジしています。
ランチェスター戦略というと戦争とか戦闘とか恐ろしそうな。
そして冷たそうな感じを受けられる方もみえると思いますが
経営に応用すると、人間関係が先になります。
戦略には、感情とかが入っていないだけですね。誤解を与えないように
気をつけたいものです。
ランチェスター戦略をじゅっくり研究したい方はこちら
↓
http://www.lanchest-mie.com/jyuku/fullmarathon2011.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.編集後記(ドラッカーとランチェスターCD発売)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新商品の予約を頂いき、ありがとうございます。
「ドラッカーとランチェスター」CD2巻(定価8,400円)は2月10日
予定通り発売されます。申込ページが出来ていないので
お申込みはコチラからどうぞ!
↓
isao@lanchest-mie.com まで送り先をお知らせください。
私も繰り返しドラッカー先生の本は読んでいますが、内容は深いです
簡単に知りたい方は、このCDをお勧めします。
車の中で、他の経営者に差をつけましょう。
------------------------------------------------------------------
ウィクリートークは、過去名刺交換、教材購入、問い合わせなど
くださった方に向けて配信しています。
今後このメールが不要な方は、以下のページより解除できます。
↓
http://www.lanchest-mie.com/weekly/talk.html#kaijyo
------------------------------------------------------------------
Copy right (C) ランチェスター経営三重 どんどん転送してください。
◆次回配信は、2月24日の予定です。
登録は無料ここからメールアドレスを入れるだけです。
2011年02月10日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43300267
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43300267
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック